サイクル23の成果!![]() ![]() 8エレスタックはスキャッターで大活躍でした ! |
今サイクルは、200W以下でどれだけ沢山のDXとQSOできるかチャレンジして います。このサイクルが始まった頃の当初の目標は前サイクルだけで105エンテ ィティーとQSOしたローカルに少しでも追いつければというのが目標でした。私自 身、前サイクルは仕事の都合で関西圏におりましたのでほとんど無線はやって おりませんでした。中学・高校と無線にのめり込んでやっていた頃以来の復活で す。今サイクルは無線機以外はできるだけ自作でと言う思いで、特にアンテナは ローカル各局からいただいたアルミ廃材で製作したブーム長10mの8ele八木の スタックで頑張っております。給電方法はフォールデッドDPです。ルソーの66LJX のブームの残骸とクリエートのCL6DXのエレメントを改造して作り上げました。 YO等のシュミレートソフトで解析して、実践で(移動運用の)微修正したものです。 正直言ってアンテナでここまで受信が向上するとは思ってもいませんでした。 とてもお世辞にも良いとはいえないロケーションですから。。。 |
---|